緊急ではない大事なこと

経営の勉強をしているとよくあるのが「緊急で重要な業務」「緊急ではないけど重要な業務」「緊急で重要ではない業務」「緊急ではなくて重要でもない業

ChatGPTで遊んでみた

今話題のChatGPT。「なんとなく聞いたことあるけど、一体何に使うの?」っていう人もまだ多いかと思います。そんな方に一言で説明するとCha

51歳の卒業

先日51歳で卒業しました。学校ではなく八戸YEG(八戸商工会議所青年部)からです。YEGは50歳で卒業になるのですが、委員長のお役を

29歳の地図

50歳を過ぎて、よく若い頃を思い出すことが多くなってきました。29歳の頃、毎日浮かれまくっていた都会の生活にも疲れてきて、(そろそろ八戸

2006年ごろのSEOの裏技を暴露

私が起業したのは2006年。サイト制作を始めたのは1年前の2005年でした。その頃は営業マン。空き時間を利用して、手元にあったノート

私のやよいの青色申告の使い方

私は個人事業主なので毎年青色申告しています。きちんと毎月いや毎日帳簿をつけていれば、パパッと出せるのですが、大抵の個人事業主がそうだと思うの

コロナ禍に転がるチャンス

まさかの疫病パンデミックに世界中が大パニックに陥ってしまいました。日本でも経済は停滞し、ニュースでは感染者と死亡者がカウントされ、政

TOP