遺言、始めました
父は56歳で亡くなりました。現在私は51歳、あと5年で父が死んだ歳になります。ずっと父の死は頭の中にあって、なんとなくそのぐらいに自分も
カスタネット代表 沼畑のブログカスタネット代表 沼畑のブログ
父は56歳で亡くなりました。現在私は51歳、あと5年で父が死んだ歳になります。ずっと父の死は頭の中にあって、なんとなくそのぐらいに自分も
50歳を過ぎて、よく若い頃を思い出すことが多くなってきました。29歳の頃、毎日浮かれまくっていた都会の生活にも疲れてきて、(そろそろ八戸
12月24日は子供たちにとって1年で一番ワクワクする日ではないでしょうか。街のどこかしこで流れるクリスマスソングに心躍り、寝る前には夜空を見
30年前、21歳の時赤羽に住んでました。東京都北区赤羽です。最近テレビなどで見ると、あの頃の赤羽とは違いかなり開けて、明るいイメージにな
最近はよく映画を観ます。とは言ってもAmazonプライムなどのインターネットで、映画館ではありませんが。映像の勉強にももちろんですが、モチベ
コロナ明けの6月から後ろ倒しの案件をさばくのと、イベント撮影・編集、配信が一気に増えたためほぼ休み無しで迎えた年末。ポッカリと1日休むことが
スマホを使い始めて10年、その間のキャリアはSoftBank→auと変わり、そして最近話題の格安SIMに変えました。昨年NTTデータ
上の娘が小学校を卒業してすぐに下の娘が入学したので、今年で12回目の運動会。つまり小学校では最後の運動会。私は忙しぶって小学校の行事
私が起業したのは2006年。サイト制作を始めたのは1年前の2005年でした。その頃は営業マン。空き時間を利用して、手元にあったノート
コロナウイルスの猛威が日本にも訪れています。そんな時にSNSを見ていると残念に思うことがあります。それは個人や団体や地域を否定する投